BRUNO ポケモン コンパクトホットプレート

ポケモン、子どもたちが小さい頃、よく遊びました。
今は全く興味がないのですが、このコンパクトホットプレートは面白そうです。

BRUNOのポケモン コンパクトホットプレートです。

価格は17,600円とちょっと高めですね。

説明を読むと
ポケモンデザインのホットプレート。
イエローの本体にはポケモンのシルエットを、ノブにはロゴとモンスターボールをあしらったパッケージもオリジナルデザインを採用する。
見た目もいいし、小さい子どもがいれば買ってもいいかもしれません。

ポケモンの型ではありませんが、たこ焼きも焼けるようです。
下の子、今なら間違いなくポケモンのパンケーキより、たこ焼きを食べたがると思います。

JBL BAR 800

JBLから発売されたサウンドバーの新製品、BAR 800。

「完全ワイヤレス・リアスピーカー」を採用したモデルです。
フラッグシップのBAR 1000と同じような感じですね。

BAR 800、10万円以下なのをアピールしたかったんでしょう。
価格は99,990円。まあ確かに10万円以下だけど。

個人的にはリアスピーカーは不要だと思っているのですが、シアター志向の人には売れそうですね。
きっと価格なりの音はすると思います。
こういう気軽に良い音が楽しめる機器が増えてくると使いやすくていいですね。
家でもオーディオルーム以外は極力シンプルで簡単に操舵できることを重視しています。

サンコー「プレスでパリパリなんでもせんべいメーカー」

いつも面白い製品を出すサンコー。
「プレスでパリパリなんでもせんべいメーカー」もなかなかおもしろいです。

温めて、食材を置いて、プレスするだけです。
約30秒でせんべいが焼けるんだそうです。

他にもおにぎり、餃子、チーズ焼きやパンなど、プレスできるようです。

これ、うまく使えばなかなかヒットな製品なようなきがします。