キオクの引き出し AVT-C293

昔撮り貯めたビデオテープがあります。
ビデオデッキもあるのですが、流石にここ数年は使っていません。

放おっておくとテープもデッキもダメになってしまうので、どうしようかと思っていましたが、いいものを見つけたので買ってみました。

キオクの引き出しです。

ビデオデッキと繋いで、録り貯めしたテープの内容をハードディスクにデータ化出来ます。
ハードディスクに入れてしまえば、あとはデータで持っていてもいいし、DVDやブルーレイに書き出すこともできます。

ただ、今はテープもデッキも箱詰めされた状態なので、実際に作業が出来るのは引っ越してからになりそうです。

データ化が終われば、デッキもテープも処分できます。

Panasonic VIERA CX700シリーズ

パナソニックから4KテレビのエントリーシリーズのCX700シリーズが発表されました。
40型の「TH-40CX700」が20万円前後、50型の「TH-50CX700」が25万円前後、55型「TH-55CX700」が30万円前後だそうです。

実際にはもっと安くなると思うのですが、それでもやはりちょっと高価ですね。
個人的にはIPSパネルが必須だと思うのですが、こちらはVAパネル。
まあ、この価格帯の4Kテレビならしょうがないんでしょう。

ただ、こういった安いテレビが出だすと、4Kテレビの値段も一気に下がるかもしれません。
今回は4Kテレビは時期尚早だと思うので買いませんが、次に買うときには4Kか8Kテレビになると思います。