ふるさと納税のお礼品第二弾。
下田市のはちみつです。
なんと1200g。
純粋はちみつ 1200g 、 「下田と伊豆の写真」 CDを添えて
届いてあまりの大きさにびっくりしました。
保存がきくので、災害時にも役立ちそうです。
まだ食べていませんが、ちょっと楽しみです。
もっとも、下の子ははちみつが嫌いなので、災害用になるかどうかは微妙なところです。
ふるさと納税のお礼品第二弾。
下田市のはちみつです。
なんと1200g。
純粋はちみつ 1200g 、 「下田と伊豆の写真」 CDを添えて
届いてあまりの大きさにびっくりしました。
保存がきくので、災害時にも役立ちそうです。
まだ食べていませんが、ちょっと楽しみです。
もっとも、下の子ははちみつが嫌いなので、災害用になるかどうかは微妙なところです。
故障のため修理に出していたSACDプレーヤー、MarklevinsonのNo512。
修理が完了したというメールが来ました。
修理に出してから1週間。
今回はとても早かったです。
修理価格は、話があったとおり、30万円強。
普通のプレーヤーなら新品が買えてしまいますね。
振込が確認できたら送ってくれるそうです。
早速、振り込むことにします。
出たばかりの賞与が無くなってしまいました。
先日行ったふるさと納税。お礼品が届き始めました。
まずは焼き鮭ほぐし。
大量に10本です。おまけにとろろ昆布もついてきました。
この鮭瓶、スーパーで売っているものと比べてはるかに美味しいです。
鮭の味を堪能できます。
これが来てから子どもたち、ご飯を食べる料が倍増しました。
まだまだ、在庫があるので、楽しめそうです。