SONY KJ-65A9G

ソニーから有機ELパネルを使ったテレビの新製品が出ました。
注目しているのは、65V型のKJ-65A9G。

KJ-65A9G ソニー 65V型 有機ELパネル 地上・BS・110度CSデジタル4Kチューナー内蔵テレビ

65V型 有機ELパネルを搭載していて、もちろん4Kチューナーも内蔵しています。
これから買うなら4Kチューナー内蔵モデルがいいですね。

ただ、この製品、現時点で60万円弱。
あまりにも高すぎですね。

海外製の安い4Kテレビが溢れている現状では、いくら綺麗な画質でもこの価格は受け入れられないと思います。
国内メーカーには頑張って欲しいのですが、ちょっと心配です。

ブレッドオーブン TO-ST1

妻が無類のパン好きなのもあり、「究極の1枚を焼けるトースター」なんていわれると欲しくなります。
それがブレッドオーブン、TO-ST1です。

説明文を読むと、
焼いているのに「生」みたい! ふわふわの「生トースト」を実現する、新感覚のブレッドオーブン
独自の密封断熱構造とプレート加熱方式で食パン1枚を丁寧に焼き上げ、耳までやわらかい、まるで焼きたてパンのようなふんわりしっとりの食感を実現
5段階の焼き加減(ふわふわ、薄め、ふつう、濃いめ、サクサク)で食感の違いを楽しめます。
だそうです。

本当に欲しくなりますね。
もう少し安くなるといいんですけどね。

るるぶ名古屋

今回の名古屋旅行で参考にしたのは、いつもの通りるるぶ。

大きいので旅行に持っていくのは断念しましたが、名古屋については全然詳しくないので、下調べに利用しました。
すべてインターネットで調べられる無いようなのですが、地図がついていたり、見どころがまとまっていたりしていて、時間をかけないで調べるのはこういうガイドブックが良さそうです。

まあ、実際はこれとインターネットを併用するのがいい感じですね。
買ってよかったです。こういうガイドブックを買うと、気持ちの入り方も違います。