FILCOのリストレストを買ってみた

メインのパソコンでは、フィルコの本牛革製のリストレスト、FKBPRM/Bを使用しています。
そこそこ気に入っているのですが、古いモデルなので、もう扱っていません。

先日、Realforce R3 R3HC23を購入したので、

今まで使っていた、Realfoce 91Uを隣のデスクに設置しました。
Realforceはリストレストが無いとちょっと辛いので、リストレストを買いました。
買ったのは前回と同じFILCOのリストレスト、「FILCO Majestouch リストレスト “マカロン” 17mm厚タイプ Mサイズ ウルトラスエード+高機能ウレタンフォーム使用 アッシュ MWR/17M-AS」です。

安かったのですが、使ってみると肌触りが良くてなかなかいい感じです。
まだ耐久性は分かりませんが、安いので、だめになったらどんどん変えるのが良いのかもしれません。

妙に気持ちがいいので、しばらくメインのパソコンで使ってみようと思っています。

珪藻土バスマット

家の洗面所とお風呂の前に珪藻土のマットを敷いています。
吸水がすごいので、なかなか重宝していました。

珪藻土マット、昔は結構高価だったのですが、かなり安くなりました。
今使っているのも安いものなのですが、最近、吸水が悪くなってきたいような気がしていました。
外で干したりしても今ひとつ。

ということで安い珪藻土マットを買ってみました。

一気に2枚。
早速使ってみましたが、すぐに吸水されました。
こういうマット、定期的に買い替えたほうがいいのかもしれません。

この珪藻土マット、激安だったのに見た目もいいし、結構おすすめです。

ボジョレー・ヌーヴォー4本目

ボジョレー・ヌーヴォー、4本目、最後はフィリップ パカレ。

今年はパカレも少し酸味が強い感じでしたが、フレッシュでとても美味しかったです。
香りはかなり弱め。
やはり今年は難しい年だったようですね。

今年の一番は、ぶっちぎりでマルセルラピエール。
いつまでもフレッシュで飲んでいて楽しかったです。
奥さんと息子さんが跡を継いでいるようですが、素晴らしかったです。

来年も楽しみになってきました。