蒙古タンメン中本 By audiolife in ワイン・グルメ 2024/04/26 0 Comment 巷の評判が良かったので前々から食べたかった、セブンイレブンの「蒙古タンメン中本」。 ようやく買えましたので食べてみました。 激辛でガーリック風味。 まあ、辛いのが平気な人なら美味しいに決まっていますね。 早速食べてみましたが、美味しいです。 結構辛いのでちょっとびっくりしましたが、いい感じです。 店にも行ってみたいですね。
SUNTORY 山崎蒸溜所限定 ハーフロックグラス By audiolife in 日常生活 2024/04/25 0 Comment 最近、ウイスキーや梅酒をロックで飲むことが多くなりました。 たっぷりの氷を入れて飲むとおいしいですね。 家のグラス、気に入っているのが小さくて、たっぷりの氷を入れて飲むのが大変でした。 ということでグラスを買ってみました。 サントリーの「山崎蒸溜所限定オリジナル ガラス ハーフロックグラス」です。 ちなみにYAMAZAKIのロゴが入っていない同じものと思われるグラスが激安で出ていたのですが、まあ、形から入るのもいいのかと思って。 これ、かっこいいですね。 これで飲んだら、安いウイスキーでも美味しくなりそうです。 でもすぐに破れたら、激安の方を買ってしまうかも。
階段の電球が切れた By audiolife in 未分類 2024/04/24 0 Comment 家を建ててから、もうすぐ10年になります。 家の設備にそろそろ問題が出てくる頃ですね。 今回は階段の電球が切れました。 電球は、パナソニックのLDA5L-H-E17/W。 最近は長持ちするので電球が切れた頃には終売していますね。 こちらに至っては、後継モデルも終売していました。 今出ているのは、LDA4LHE17S4。 これ、下を照らす用なんですね。 そんな電球があるの、知りませんでした。 きっとこれから、家にかかるお金、増えるんでしょうね。