Lenovo ThinkBook 13x Gen 4

レノボのThinkBook 13x Gen 4。

下の子が大学で必要になり、慌てて買ったパソコンです。
ようやく届きました。
レノボ、安くていいんですけど、届くのが遅いのが欠点ですね。
とは言っても、即納モデルでなく2週間ちょっとで届いたので、レノボとしては早い方でしょうか。

画面はちょっと小さい13インチですが、3:2と縦長なのでそんなに小ささは感じません。
これからは小さめの画面は縦長になるんでしょうね。

オーバースペックなパソコンにしたので、もちろん動作は問題なし。
重さも比較的軽いし、いいかんじでしょうか。

下の子、8年前のノートパソコンを使っているので、それはもう、抜群の快適さを堪能できるでしょう。

日清食品「カップヌードル 謎肉放題」

カップヌードルといえば謎肉。
めちゃくちゃ美味しいわけではないのですが癖になります。

巷で人気だったのでしょう。
とうとう謎肉だけが売り出されました。

「カップヌードル 謎肉放題」です。

カップヌードル47食分の200gの謎肉入りで700円くらい。
高いのか安いのか良く分かりませんが。

見つけたら絶対に買い、ですね。

マッキントッシュ 「MA12000-AN」

マッキントッシュの創業75周年モデル「MA12000-AN」。

ブルーアイズ・メーターがかっこいいですね。
創業75周年モデルなだけのことはあり、手の込んだプリメインアンプです。

プリアンプに真空管を使っていて、出力段にトランジスタを使用するハイブリッド構成です。
DACもフォノイコも標準装備です。
重量は48.9kgと腰の抜けそうな重さですが、まあ、一度設置したら動かさないので、、、

家で買うことはないと思いますが、めちゃくちゃかっこいいし、気合も入っているみたいなので、一度聴いてみたいです。

オーディオルームに置いたら映えそうですね。