カップヌードル 和風魚介ぶしカレー

カップヌードル、新製品が出るたびに食べていましたが、それもどうかと思い、最近は自粛しています。
が、4/8に出る、「和風魚介ぶしカレー」は気になっています。

鰹節と鯖節の “Wぶし”、焼あご、鯵、煮干し、昆布の6種の魚介だしをきかせた、香りと旨みが豊かな和風仕立てのカレースープが特長だそうです。
具材には、白謎肉のほか、きざみあげ、ネギ、ニンジンを入れ、彩り良く仕上げました。いいですね。
こういう新味、すぐに無くなってしまうので、見つけたらすぐに買い、ですね。

オシャメット

ありそうで無かった、ヘルメットに見えないヘルメット。
オシャメット。

まあ、私が知らなかっただけかもしれませんが。
帽子にしか見えない、インナーガード入りのヘルメット。
説明を読むと、前からあったのですが、今までのものは大きすぎてカッコ悪かったとのこと。

こういうヘルメットが増えれば、自転車に乗るときなど、ちゃんとヘルメットをかぶる人が増えていいですね。
もっとも、ヘルメットをちゃんとしているのか帽子をかぶっているだけなのか分からない、という問題が出てきてしまいますが。

生田緑地へ行ってきた

昨日、天気が良かったので、桜が咲いていないのは分かっていたのですが、夫婦で生田緑地へ行ってきました。
夫婦で日本民家園の年間パスポートを買ったので、行き放題ですね。

とても良い天気で、生田緑地も日本民家園もとてもきれいでした。
これで花粉が飛んでいなければ最高なんですけどね。

菖蒲園、もちろんまだですが、5月~6月、楽しみです。

桜は事前情報通り咲いていませんでした。

民家園、天気が良いと、建物も映えてなかなかいい感じでした。

民家園、昨日の収穫は、水車が直っていたこと。

ずっと工事中だったので残念だったのですが、きれいになって蘇りました。

今度は5月か6月に来たら良さそうな感じです。