SUPRAのUSBケーブル SUPRA-USB2.0-0.7を導入した

家のオーディオルームには欠かせなくなったSOULNOTEのUSB DAC、D-2。

実はD-2が届く前からUSBケーブルを注文していたのですが、何と2ヶ月以上も待たされてようやく届きました。
届いたのはSUPRA-USB2.0-0.7です。

あまりにも店に入荷しないので輸入代理店にも確認しましたが、長期品切れで本国への入荷も9月になるとのことだったので、しょうがないですね。

その間使っていたのは、エレコムのオーディオグレードのUSBケーブル、DH-AB10。

激安ケーブルですが、得体のしれないUSBケーブルから変更したところ、音が生々しくなり、奥行き、左右に音が広がりびっくりしたのを覚えています。

ようやく届いたので付け替えてみましたが、やはり大きく変わりました。

更に生々しくなり、立体感がでました。
音の広がりも良いようです。
特に悪くなった要素は無いようです。

とうとう、目の前で歌っているような感じまで来ました。
以前使っていた、マークレビンソンのNo512を超えたような気がします。
もっとも、今は聴けないので、実際のところは分かりませんが。

これ以上を目指すとすると、Soundgenicをfidataなどに交換するか、アンプを替えるか、スピーカーを替えるか。
どれにしても当分は買えそうもありません。

これで、しばらくは音楽が楽しめそうです。

BDR-XD07LEのACアダプタを買った

Soundgenic HDL-RA3HGでCDを聴くために、PioneerのBDR-XD07LEを買いましたが、

USBハブにACアダプタをなるべく付けたくないので、BDR-XD07LE用のACアダプタを買いました。
BDR-XD07LEなら、使うときにしか繋がないのでACアダプタからのノイズはあまり問題にならなそうなので。

とは言っても純正品はあまりにも高額なので、抗議の意味もこめて互換品を買いました。

Pioneer(パイオニア)外付ポータブルドライブ用代替 ACアダプター DCA-003互換品

互換品だったので、梱包などあまり期待していなかったのですが、とてもちゃんとしていました。
物自体も悪くなく、しっかりしている感じです。

使ってみましたが、もちろん何の問題もなく聴くことができました。
セルフ電源にしたせいか、Soundgenicに取り込んだ音源に近い音が出るようになりました。

とにかく急いで聴きたいときなど、重宝しそうです。

エレコムのUSBハブ U3H-A408SBKを導入した

家の音楽サーバー、Soundgenic HDL-RA3HG。

USB端子は2つ付いていて、一つはSOULNOTEのD-2に直結。

もう一つの端子には外付けHDDを繋いで、音源を追加する度にリアルタイムにバックアップを取っています。
今回、PioneerのBDR-XD07LEを買ったので、

端子が足りなくなってしまいました。

ということで、USBハブを導入しました。
買ったのはエレコムのU3H-A408SBK。

バスパワーで使えるのかどうかよく分からなかったので、バスパワー・セルフパワーの両方に対応したHUBです。
1mの直出しケーブルというのがちょっと長すぎて使いにくいかとは思ったのですが安かったので。。。

届いてみてあまりのコンパクトさにびっくり。
もちろん、何の問題もなく使えました。

ノイズ出しまくりのACアダプタはあまり使いたくないので、ACアダプタなしでも使えるのはいいですね。
いざというときには、ACアダプタを付けてセルフパワーとしても使用可能です。