LIXILショールーム東京へ行く

会社の昼休みに、ふと思い立ってLIXILショールーム東京へ行ってきました。

http://showroom-info.lixil.co.jp/tokyo/lixil_tokyo/

目的は、機能門柱。
ユニソンのフォルガアリィNを考えていたのですが、ちょっと高いし、他にもあるかと検討中なのです。
ユニソンの門柱は良さそうなのですが、ショールームが関東地方にないので、ちょっと不安なのです。

ショールームで見て、一番、印象が良かったのが、ウィルモダン。

安っぽさが全くなく、かっこ良く、なかなか良さそうでした。

もう少し、検討してみようかと思っています。

外構工事の見積

フローレンスガーデンの外構見積が高かったので、2社見積を依頼していたのですが、1社が先週の金曜日、もう1社が土曜日の夜に見積が出てきました。
どちらもちゃんとした業者だったのですが、思っていたよりも高かったので、ちょっと悩んでいます。

あまり凝った外構は考えていないのですが、家の前と駐車場スペースは土間コンクリートで固めたいし、隣家との間のブロック塀が危ないのでこちらも替えたいし、機能門柱も立てないといけないし、と、やることは結構多いのです。

別の業者への見積依頼も含めて、ちょっと考え中です。

定点観測(2014/11/22)

今週は山留・掘削工事を行い、捨てコンクリートの流し込みが行われました。
たった1週間でここまで掘られるとはちょっとびっくりでした。

ie_20141122

工事現場は綺麗に掃除されていて好印象でした。
来週は、地下室の床の鉄筋組と検査の予定です。

もう、地下室部分が出来てしまうんですね。
ちょっとビックリです。