地盤調査

今週の水曜日に解体工事が完了したと連絡をもらいました。
もっとも、平日は現場に行けないので、確認できるのは今週末になります。

本日は、地盤調査を行いました。
まあ、私は行っていませんので、多分ですが。

解体前にも一度、地盤調査をやっていますが、実際に家を建てるところでも調査をしないとダメなようです。

解体前の調査では、地盤調査不要だったのですが、今回はどうでしょうか。

パトピカ ブルー SLR80B

仮住いに来て、防犯のために何となく買ったのが「パトピカ ブルー」。

人に反応してクルクル光るLED回転灯です。
人を感知すると15秒間点灯します

初めに使った時には、いきなり青くピカピカしてびっくりしましたが、慣れるとなかなか良いです。

ただ、どちらかといえば、一戸建て向けの製品でしょうか。
人が通ると、頻繁に青いLEDがピカピカしてしまうので、庭の軒下なんかに置くのが良さそうです。

電気として使うのにはちょっと暗すぎますが、いい感じで光るので、なかなか良いです。

スーパーマドガチット 2個組 ブロンズ – 2点

以前からなんとなく気になる窓だけ、補助錠を使っています。これまで使っていたものが、経年劣化したので、買い直しました。「スーパーマドガチット」です。
サッシの溝にはめて、レバーをさげるとロックされます。
バネが強力なのでかなり、がちっと止まります。
手軽に窓の鍵を、複数化するには、良い製品だと思います。
ただ、新品は、かなり押す力が強いので、古いサッシだと、窓が少し外側に押し出されます。