ローン実行と住宅解体契約

今日は休みを取って、家関係のことを進めました。
まずは、朝一番で現在の借り入れ銀行へ行って、繰り上げ資金が振り込まれていることを確認して全額繰り上げ返済を実行。
そこで抵当権抹消書類を受け取り、新しい借り入れ銀行へ。

午後は住宅解体業者に現地で最終確認をしてもらい、請負契約を結びました。

その後は家で、住所変更が残っていたカード会社1社と、ヤマト運輸の転送サービスの申し込み、後はNHKの住所変更と契約区分変更手続きをしました。
新しいマンションはBSの受信設備がなく、見たい場合にはケーブルテレビ会社と契約することになっているのですが、短期で契約する気はないので、NHKは住所変更だけでなく、地上波のみにしてもらったのです。

インターネットで調べると、結構ゴネられると書いてありましたが、あっさりと認めてもらいました。
まあ、新居へ引越すときには、真面目にBS契約を結び直す予定です。

結構ぐったりです。
今日の夜は、子どもたちとコンサートに行く予定です。
少しは気分転換になるかも。。。

ガス、フレッツ、水道、電気の廃止

今回、建て替えのため、家の解体を行う必要があるので、ガス、フレッツ、水道、電気を廃止する必要があります。
先週の土曜日にガス、フレッツ、水道の廃止を行いました。
すべて線や管を撤去する大掛かりなものでしたが、特に費用は掛からないようです。
そして、今日、電気の廃止手続きを行って、一通り完了しました。
まあ、台風のため、もしかしたら今日は作業をしないで、明日になるかもしれませんが。。。

どんどん、進んでいきます。
なかなかいい感じです。

引越後処理

昨日引っ越しました。
今日は、引越の後処理の日でした。

台風接近にも関わらず、午前は、上の子のバス定期を買いに駅へ。
いつも歩いて通っている中学校なのですが、仮住いは微妙に学区外になるので、歩いて通うのにはちょっと遠いのです。

中学校で通学証明書を出してもらって、ようやく買うことが出来ました。

その後は、雨が強くなってきたのですが、今まで住んでいた家へ。
引越し後、残されていたものと、オーディオ用のコンセントの回収に行きました。
ずぶ濡れになって、結構大変でした。

家に帰って来てからは、段ボール箱の整理。
まだ終わっていませんが、今週末はぐったりです。。。