家のこともろもろ

最近、土日は建て替えのため、完全に潰れています。

今日は朝から住宅メーカーに行って、プランの確定。

午後は賃貸マンションの管理会社に行って、仮住いの契約をしました。

 

その後、NTTに電話してフレッツの移転手続き。

こちらは、今の家の回線撤去手続きと、仮住いへの移転手続き。

今はひかり電話を利用しているので、フレッツの移転を行わないと電話番号が変わってしまうのです。

 

まだまだすることがたくさんあって、よく分かりません。

 

引越業者の見積をする

今週はなぜか、家の建て替え関係で色々やることがあります。

昨日の夜、今の家から仮住い、仮住いから新しい家への引越の見積依頼をしました。

 

今回は、HOME’Sの一括見積もりサイトを使いました。

 

http://www.homes.co.jp/

 

引越料金は結構適当で、1社だけ見積を取ると、異様に高い見積を出されるので、こういったサイトからの依頼がいいですね。

 

この家に引っ越した時には、見積もりサイトで送信した途端に各社から電話がかかってきましたが、今回は全てメールでの返信でした。

夜だったのでメールなのは助かりますが、その代わり、再度メールで依頼する必要がありました。

 

一度、家を見てもらって詳細見積をもらってから決める予定です。

 

解体業者を決める

先週末から毎日、家の建て替え関係で何かが決まっています。

家を建て替えるには、今の家を解体する必要がありますが、住宅メーカーの見積もりが異様に高かったので自分で解体業者を探すことにしました。

 

利用したのは「解体工事の匠」。

 

http://www.kaitaimitsumori.com/

 

インターネットで検索するといくつか見積もりしてくれるサイトがあるのですが、ここが1番良さそうだと感じたからです。

こちらに登録すると、近くの優良業者を3社紹介してもらえます。

3社の人が家に来て確認した後、まとめて見積もりが来る仕組みです。

 

同じように見ていっても、見積額は全然違います。

高いところと安いところで、40万円くらい違ったのにはびっくりでした。

今回は1番印象が良かった業者さんが一番安く、印象が悪かった業者さんが一番高い見積が出てきました。

 

もちろん、印象が良かった業者さんに決めて、今日連絡しました。

こちらもこれから打ち合わせなどをしなくてはなりません。