劇場版アイドリッシュセブン

先週末『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』を観てきました。
これは、スマホゲーム『アイドリッシュセブン』に登場するアイドルたちのライブが、劇場版になったものです。
セットリストの異なる<DAY1>・<DAY2>の2パターンで上映されています。
私が観たのは初日の<DAY1>の応援上映(応援グッズ、拍手、声援OK)です。近所の映画館で観たのですが、とても盛り上がっていました。
私がこの作品に出会ったのは、2年前の、世の中いろいろ制限が多かった時期でした。
スマホのゲームなんてしたことはなかったのですが、職場の若い友人に勧められて、試しにやってみたところ、物語が秀逸であっという間に引き込まれてしまいました。
アイドル育成ゲームのジャンルだと思うのですが、私にとっては、完全に物語で、細やかに描かれた若者の群像劇を読んでいる感覚でした。
登場人物は、若者なのですが、大人世代にこそ解る話も多く、「子育て中の人は読むべき」とって言っている方もいるくらい、親子関係を取り上げた話も少なくなりません。
登場人物が多いので、誰か一人は自分と似たような問題を抱えた人物がいるのではないでしょうか。
私は、この物語を通して、自分を内観することができ、いろいろな発見がありました。大げさでなく人生が少し変わったと思います。
物語中の音楽も素晴らしくて、普通にそれぞれのアイドルの作品として楽しむことができます。4グループいるので、きっとお気に入りが見つかると思います。
ちょっと気になってる方は、ちょっとライブを見に行くつもりで気軽に観てみてください。通常上映は、普通の映画と同じなので、初めての方でも大丈夫です!
大人世代の方にこそ読んでほしい物語なので、このライブがきっかけになったらいいな、と思います。

#ムビナナ参戦 #アイナナ

生田緑地へ行った

新緑の中をお散歩したくて、生田緑地へ行っていました。
私は、園内にある日本民家園がお気に入りです。今日も、行ってきました。
連休中だったので、民家園内ではいろいろなイベントが企画されていたようなのですが、行った時間が早かったこともあり、どこも何やら準備中でした。
歩いていると暑いくらいの良いお天気でとても気持ちがよかったです。
お花はあまり咲いていなかったですが、もう少ししたら、菖蒲がきれいなのではないかと思います。
自然の中を歩いているととても落ち着くので、また行きたいです。



映画 刀剣乱舞 黎明 感想(ネタバレなし)

映画 刀剣乱舞「黎明」を観てきました。



前作がとても良くて、ゲームを始めるきっかけになった作品だったので、今回も楽しみにしていました。
これから観に行かれる審神者も多いと思うので、ストーリーに触れずに良かったところを簡単に言うなら、映像のグレードアップでしょうか。
ハイレベルな技術で、刀剣乱舞の世界を現代に持ってきてくれます。殺陣もさらに格好よく、迫力満点でした。また、審神者の存在について、きっちり描いていたところが、新しいと思いました。
おなじみの刀剣たちがたくさん出てきてくれるところも、ちょっとお祭りみたいで嬉しいですね。
週替わりのプレゼント、今種はクリアしおりでした。