FIIO KB3 HiFi USB

エミライから、FIIOのHiFiミュージックメカニカルキーボードが発売されました。
「KB3 HiFi USB」です。

これ、メカニカルキーボードにUSB DACを組み合わせた製品です。
なんでこんなの作ろうと思ったんでしょうか。
DACチップにシーラスロジック製「CS43131」を2基搭載しているようで、USB DAC部も、結構ちゃんと作っているようです。

今は超小型のUSC DACも出ているので省スペース目的、ということも無いと思いますし、ちょっと不思議です。

よく分かりませんが、キーボードにヘッドホンを指せると便利なんでしょうか。
下の子に聞いたら、まあ、ゲーム中にマウスに当たらなくなるのなら、ありかもしれない、とのことでした。

必要性がよく分かりませんが、興味があるので実物を見てみたいです。

エレコム 「KM-A22BBK」

エレコムのマウス・キーボードのセレクタ、「KM-A22BBK」が気になっています。

マウスとキーボードを2台のパソコンで切り替えて使うものです。
2,000円くらいと手頃なのもいいですね。

リモートワークのときは、今はマウスは切替機能付きのものを使っていて、キーボードは色々試したのですが、2台置いています。

この方がすぐに打てて便利なのですが、場所は取るんですよね。
ちょっと色々と検討しているところです。

ELAC VELA BS 403.2

ELACから新しいスピーカーが出るようです。
新しい」JET6ツイーターを搭載しているようです。

ELACはブックシェルフスピーカーが美味しいと思っているため、気になっているのは「VELA BS 403.2」。

ブックシェルフで40万円くらいと、ちょっと高価ですが、これ絶対にいい音がしますよね。
2月下旬発売とのことなので、出たら是非、聴いてみたいです。
とはいえ、最近、本当にオーディオショップに行かなくなりました。
というか、会社以外、あまり遠出していないんですが。