ガオガオ・オールスター/人生は一度きり(期間生産限定盤)(DVD付)

ポケモンのエンディングを歌っているLittle Glee Monster、ポケモンには珍しく、歌が上手いので気に入っています。
ようやくCDが出たので買ってみました。

収録されているのは次の通り。
ディスク:1
1. ガオガオ・オールスター
2. 人生は一度きり
3. Brand New Me
4. タイトル未定 [麻珠ソロ曲]
5. ガオガオ・オールスター -instrumental-
ディスク:2
1. ガオガオ・オールスター Music Video
2. テレビアニメ「ポケットモンスター XY」ノンクレジットムービー

ちなみに、ジャケットが違う同タイトルのCDも出ているようですが、

収録曲は若干違うようです。
ディスク:1
5. 人生は一度きり -instrumental-
ディスク:2
1. 放課後ハイファイブ Live at Shibuya 2015.04.19

このくらい歌える人ばかりだといいですね。
子どもたちも気に入っているようです。

それにしても、CDが出るの、遅すぎだと思います。
いつもポケモンの歌は買おうかと思うのですが、発売日には既に興味がなくなっていることがほとんどです。

Beethoven: Piano Sonatas Opp 3 MAURIZIO POLLINI

ポリーニ、とうとうベートーヴェンのピアノ・ソナタを全曲、録音したそうです。
その最後の一枚がこれ。

曲目は
1.ピアノ・ソナタ 第16番 ト長調 op.31-1
2.ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 op.31-2「テンペスト」
3.ピアノ・ソナタ 第18番 変ホ長調 op.31-3
4.ピアノ・ソナタ 第19番 ト短調 op.49-1
5.ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 op.49-2
です。

テンペストは家に別の録音盤があるので、これは再録音ですね。

ポリーニのピアノ、本当に美しい音がします。
演奏のキレは昔のポリーニの方が良かったと思いますが、この円熟の演奏はこれはこれで素晴らしいです。

SACDプレーヤーは修理に出しているので、思いっきり楽しむことは出来ませんが、素晴らしさは実感できました。

サイレントサイレン

最近、音楽ばかり聴いている上の子。
ここのところは、サイレントサイレンにはまっているようです。

定期試験の結果がまあまあだったので、CDを買ってあげることにしました。

初回生産限定盤でDVDも付いていたようです。

上の子、喜んで聴きだしたのはいいのですが、いつまでも聴いています。
何度も何度も聴いていて、十分元が取れたというものです。

いつもはiPod Touchで聴きまくっているのですが、このCDを買ってからは、CDを聴く時間も増えているようです。
ちょっと聴きでは、まずまず上手なバンドのようです。

音についてはちゃんと聴いていないのでよく分かりません。