ボーマンダのぬいぐるみ

昨日、ポケモンセンターに行ってきましたが、あまりの混雑で、ゆっくりと見ることが出来ませんでした。
本当は「ポケモンセンターメガトウキョーのピカチュウ」が欲しかったのですが、既に売り切れ、、、。

結局買ったのは、最近大好きなボーマンダのぬいぐるみです。

pokesen_20140104

下の子はホワイト2で出会ったボーマンダをY、オメガルビーへと連れてきてかわいがっています。
オメガルビーで、とうとうメガシンカしました。
思い入れがあるんでしょう。

まあ、喜んでもらえて良かったです。

ポケモンセンターメガトウキョーへ行く

正月だというのに、今日も喉が痛くて咳が結構出ます。
辛いです。そろそろ治って欲しいです。

年末年始、ずっとふせっていて、子どもたちもつまらなそうだったので、ポケモンセンターに行ってきました。

ポケモンセンター、いろいろ買うと結構なお値段なのですが、タダでポケモンが配られたり、大量にすれ違いができるので、そんなにお金をかけなくても遊べるのです。
もっとも、結局はお金をかけてしまうんですが。。。

いつもは「ポケモンセンターヨコハマ」に行くのですが、昨秋、池袋のサンシャインシティに「ポケモンセンターメガトウキョー」が出来たので、そちらに行ってみました。

http://www.pokemon.co.jp/gp/pokecen/megatokyo/

着いてビックリ。あまりにも人が多すぎたため、入場制限をやっていました。
そんな状態なので、中に入ってもものすごい混雑。

ゆっくりと選ぶことなんて出来ませんでした。
とりあえず、買い物をして、ご飯を食べて帰ってきたのですが、結構ぐったりしています。
pokecen_20150103

まあ、下の子は楽しかったみたいなので、良かったです。

1月2日といえば

1月2日だというのに、咳が止まりません。
もはやインフルエンザではなく、普通の風邪のような気がします。
早く治って欲しいものです。

1月2日といえば、書きぞめ。
今日は午前は、下の子はヴァイオリンの練習に行きました。
レッスンに行ったわけではなく、練習に行ったのです。
今は仮住いで、家でヴァイオリンの練習が出来ないので、駅前のレッスン室を借りているのです。

午後は書きぞめ。
狭い仮住いのリビングで、二人仲良く一生懸命書いていました。