SOUND WARRIOR初のセミオープンヘッドフォン「SW-HP100」

SOUND WARRIORシリーズ、コンパクトで結構かっこよく、好きです。
また、家のヘッドホンアンプのために、良いヘッドホンがほしいところです。
耳のことを考えると、密閉型はちょっと、、、という思いもあります。

ということで、SOUND WARRIORから出たセミオープンヘッドホンにはとても興味があります。
型番はSW-HP100。

SOUND WARRIOR サウンドウォーリア SW-HP100 リスニングユース・ハイレゾ対応ヘッドホン

価格も1万円台半ばと、買えない価格帯ではありません。
見た目もかっこいいし、試聴してよかったら、買ってもいいかもしれません。

ドライフルーツミックス

先日、夫がドライフルーツを買ってくれました。
まず、袋が大きくて、びっくりしたのですが、ドライフルーツ好きにはたまらないサイズ感です。
見た目もカラフルで、子ども用のジュエリーみたいで、きれいです。
味も、濃厚で、甘い!子どもたちは、「あまーっ!」と言っていました。
ヨーグルトやグラノラに入れて楽しめそうです。
入っているのは、レーズン、グリーンレーズン、パイン、パパイヤ、クランベリーです。 

ドライフルーツミックス

Soundgenic HDL-RA3HGをネットワークオーディオプレーヤーとして使ってみた

先日購入したSoundgenic HDL-RA3HG/E。

TEACのNT-505とUSB接続できることは分かっていましたが、

巷ではLANケーブルで繋いだほうがはるかに音が良いと言われているようなので、試していませんでした。
まあ、家にまともなUSBケーブルが無かったのも理由の一つですが。

せっかくなので、USB接続してみました。
ケーブルは、何に付いてきたのかも分からないなんの変哲もないケーブル。
手持ちの中では、一応、一番太いケーブルにしてみました。

Soundgenic HDL-RA3HG/EとTEAC NT-505を普通につないで、bubblenpnpでSountgenic(NT-505)を選ぶだけ。
とても簡単に繋がりました。

肝心の音ですが、家ではUSBケーブルで繋いだほうが音の重心が下がるようです。
LANケーブルとどちらが良いかは微妙です。好みの範囲だと思います。

USBケーブルで繋いだほうがストレスなく音が出ているような気がしたので、とりあえず、USBケーブルで接続することにしました。
そうすると、ちゃんとしたオーディオ用のUSBケーブルが欲しいですね。