オーディオルームの床の修理 第二弾

先日、オーディオルームの床のきしみの修理として、 床の下に液体を詰めて音が出ないようにする工事を行いましたが、効果が出ませんでした。
今日は第二弾として床下のビスを増やして、ウレタンを充填して固定する工事をしました。

まあ、そんなに気になるほどではないのですが、修理してもらえるというのでお願いしています。

朝9時に始まって、終わったのは30分の昼休みを挟んで午後の2時半くらい。
結構長時間の工事になりました。

結果は、全くきしみがなくなりました。
ミシミシ言う音も皆無です。

結構大変な補修でしたが、上手くいってよかったです。

オーディオルームの床の修理

先日の住宅の1年点検の際、オーディオルームの床がミシミシいうと伝えたところ、修理してもらえるとのことでした。
いくつか方法があるらしく、本日、一番簡単に30分で終わる方法で修理してもらいました。

ミシミシいっている場所の床の下に液体を詰めて音が出ないようにする工事だったのですが、失敗しました。。。
効果がなかったようです。

結局、丸2日かかる修理をすることになりました。
また、連絡をもらえるそうです。

早く直るといいですね。

住宅の1年点検

家の引き渡しから1年弱。
今日は1年点検でした。

とは言っても、ほとんど問題は出ていないので、30分弱で終りました。

1年点検の段階で出る問題で一番多いのはクロスの剥がれのようですが、特に問題なし。
なかなかいい感じでした。

1点、事前に確認をお願いしていたのが、オーディオルーム入り口のフローリング。
3ヶ月点検の直後くらいから、強く踏むとミシミシ音が出るようになってしまいました。
とりあえず見てもらって、後日対応することになりました。

1年経ちましたが、ほとんど問題がなく、結構満足しています。