真田丸

最近、信長の野望にはまっている下の子。

いつもは大河ドラマなんて見ないのに、今日始まった「真田丸」には興味津々。
今は真田家でプレイしているので、親近感も湧くのでしょう。

ゲームで出てくる戦国伝そのままなので、あらすじも知っていて、楽しかったようです。
また、ゲームを出しているKOEIが地図の画像を提供しているようで、ゲームそのものといったシーンもあって喜んでいました。

もっとも、既に史実とは違う方向に走っていますが、、、。

来週からも絶対に見るそうです。

これで歴史や地名に興味を持ってくれるといいですね。

信長の野望 創造 パワーアップキット

家の子どもたちは2人とも1月生まれで、誕生日が近いため、一緒に誕生日会をやります。
誕生日プレゼント、上の子は洋服を買いましたが、下の子はこれ。

信長の野望 創造のパワーアップキットです。

http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0106pcsg00607_00dlcupg0000000999.html

先日、下の子が地名を覚えるのにいいだろうと思って買った、「信長の野望 創造」。

想像していたよりも下の子がはまってしまい、誕生日プレゼントはパワーアップキットになりました。
一番の理由は、従属させた相手を傘下に入れることができなかったこと。
従属破棄をして、他の大名の信用が軒並下がってしまったので、不満なのでした。

パワーアップキット、プレステ3版は、オンラインでしか購入できないのですが、結構面倒でした。
下の子はサブアカウントで未成年者ということで、私のマスターアカウントに入金しないと購入できませんでした。
また、購入限度額を0円にしていたので、これも上げる必要がありました。

一番の不満は入金額が、5,000円の次が10,000円なこと。
5,092円なので、5,000円だと足りないのです。
とりあえず、5,000円、1,000円と2回入金したのですが、それでも900円強、使い道のない残高が残ってしまいました。

下の子、もちろん大喜びで、早速信長の野望をやっていました。

東京ガスの電気

最近、東京ガスから電気の宣伝が頻繁に入ります。
何でも東京ガスで電気を扱うようになったとか。

https://request.tokyo-gas.co.jp/power/req/index.html

選択肢が増えるのはうれしいのですが、安定的に提供ができるのか、注視しています。
本当に安定して使えるのなら、いいことですね。

ガスとのセット料金で安くなるのもいいですね。
でも、それなら、他にもセットで安く販売する業者が出てくるかも。

しばらくは東京電力で様子をみようかと思っています。