下の子の椅子が壊れた

下の子、自分の部屋に学習机があるのですが、なぜかリビングで勉強します。
リビングのダイニングテーブルを占領して勉強しているのですが、今まではダイニングチェアに座って勉強していました。

今回のコロナ騒動で、家で勉強する時間が激増したのですが、ダイニングチェア、長時間座っているのは結構大変です。
下の子、とうとう腰痛になってしまいました。
ということで、自分の部屋から椅子を持ってきたのですが、あまりにも扱いが雑なので、とうとう壊れてしまいました。

一旦、ダイニングチェアに、先日買ったゲルクッションを敷いて勉強しているのですが

近いうちにちゃんとした椅子を買わないといけなそうです。
これ、子どもたち、気に入ったので、自分用のを持っているのです。

そう言えば上の子も古いチェアを使っているので、一緒に買い換える感じでしょうか。

ターゲットは、来月のPrime Dayでしょうか。。。

ユニクロで買ったボナパ

これはとても素晴らしくて、二枚目リピートしました。
素晴らしい肌触りで肌が弱い人にもおすすめです。
私は少しの刺激でもじんま疹ができてしまうのでとても助かっています。
また、汗をかいたときにも良くて、全く不快感がありません。張り付きもしないし、冷えもしないし、痒くもなりません。
おすすめです。

ユニクロ エアリズムウルトラシームレスショーツ

EIZO EV2760が届いた

先日注文していた、EIZOのディスプレイ 、EV2760が届きました。

頼んで届くまで2日、めちゃくちゃ早いですね。

27インチだったので、結構思いかと思いきや、とても軽くてびっくりしました。
地下のパソコンルームまで運ぶのも全然大変じゃありませんでした。

スタンドも付いた状態で梱包されていたので、出すのも簡単。
そのまま設置して使うことができました。

メインのディスプレイとして今回購入したEV2760を置いて、サイドにいままで使っていたSX2762Wを置いて、マルチディスプレイで使用することにしたのですが、繋いでみてびっくり。
あまりにも2つのモニタの色味や明るさが違うのです。

古いSX2462Wの方が明るく、色味も強い感じでした。
EV2750は出荷時の標準のブライトネスは50%。
暗すぎて、SX2462Wのブライトネスを0%にしても、まだ、SX2462Wの方が明るいです。
更にSX2462Wの方が赤みが強く、とても暖かい感じに映ります。
その前にサブとして使っていた、これもEIZOのL557と比べてみましたが、こちらもSX2462Wに近い感じ。

EV2760の色があまりにも冷たい感じだったので、初期不良も考えて妻に色々見てもらいました。

その結果、古い2台のモニタ、青がちゃんと出せていないのではないか、という結論になりました。
今回買ったEV2760の方が青も赤も美しく、赤の成分がちゃんと出ていないということはなさそうなので。

結局、今まで少しおかしいバランスのモニタを使っていたことになり、今回買ってよかった、という結論になりました。
今まで正しい色を見ていなかったというのは、それはそれでビックリですね。

ベゼルレスだし、いままで使っていた24インチのSX2462Wと比べても威圧感はありません。
にも関わらず、作業領域はとても大きく、とてもいい感じです。

ちょっと高価でしたが買ってよかったと思っています。