Lenovo Yoga 770 AMD 途中経過

先日、レノボの公式サイトで妻が購入したパソコン、Lenovo Yoga 770 AMD。

レノボらしく、納期がコロコロ変わります。
現時点での途中経過はこんな感じ。

6/21 注文。 2〜3週間程度で出荷。
6/24 追跡できるようになった。出荷予定日:8/7 納品予定日 8/19
6/24 さすがに注文時の納期とあわないので問い合わせ。
6/26 納期が一気に前倒される。出荷予定日:6/30 納品予定日 7/11
6/30 想定通り出荷されない。
7/1 納期が1ヶ月後ろ倒しになる。出荷予定日:7/31 納品予定日 8/11
7/1 原因だけ教えてほしいと依頼。
7/2 納期がまたまた前倒される。出荷予定日:7/5 納品予定日 7/14

さて、明日、出荷されるでしょうか。
早く届いて欲しいとは思いますが、どうなるか楽しみになってきました。
急ぎでなければ、まあ、面白いですね。
急いでいないわけでは無いんですが。。。

楽天モバイル キャリアメール開始

7/1、楽天モバイルがキャリアメールを開始しました。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakumail/?l-id=top_service_rakumail

何が良いかというと、始まったばかりなので好きなメールアドレスを取れる可能性が高いというところでしょうか。

思い出したのが7/2。
早速アドレスを取ってみましたが、かなりのアドレスが既に取得済み。
ちょっと出足が遅かったようです。

いつでも変更できるので、とりあえず取ってしまうのが良さそうですね。

ソニー INZONE M9

ソニーが本格的にゲーミング市場に参入するようです。
まずはゲーミングモニター。
INZONE M9です。

27インチで4K 144Hzのモニターで、直下型LED部分駆動だそうです。
素晴らしいですね。
背面のライティングもゲーミングらしいです。

表示色数が10.7億色、応答速度が1ms、輝度が600cd/平方m、ダイナミックコントラスト比が8万:1、とりあえず文句のつけようの無いスペックですね。

本気で参入するようです。

4Kで27インチだと少し小さい気もしますが、これ3台でトリプルモニターにするのもいいかもしれませんが。
まあ、高価なのですぐには無理ですが。。。

ちなみにあまり興味が無いですが、ゲーミングヘッドセットも出るようです。