ふわとろ豚と温野菜定食

口内炎が酷かったので、昼ごはんは街でしみなさそうなものを探したのですが、見つけたのが松屋の「ふわとろ豚と温野菜定食」

豚肉が柔らかそうで、なんとなくしみなさそうな感じです。
早速食べてみましたが、本当にしみない。
普段は噛みごたえのある肉が好きなのですが、口内炎のときにはこういった柔らかいものが食べたくなります。

ただ、間違えてプラス40円でポテトサラダをつけてしまい、それに何となくフレンチドレッシングをかけてしまったのが失敗。
めちゃくちゃしみて、激痛が走りました。

今度口内炎になったら、慎重に選ぼうと思います。

これ、口内炎でなくても十分美味しいです。

Retrospective Hilary Hahn

ヒラリー・ハーンのベストアルバムだそうです。

メジャーな曲が多いので、ながら聴きにいいようです。
もちろんキレのある演奏ですが、ベストアルバムなので、じっくりと聴く感じではないかも。

最近忙しくて音楽を聴いていなかったので、久しぶりにゆっくりとオーディオルームで音楽を聴くことができて、ちょっといい感じでした。

ヒラリー・ハーンのCDを持っていなければ買ってもいいかもしれません。

国産 天然水仕込みの炭酸水 ローズヒップ

時々飲んでいる炭酸水の「天然水仕込みの炭酸水」。
新しいフレーバーが出たので試してみました。

今回はローズヒップ。

国産 天然水仕込みの炭酸水 ローズヒップ(500mL*24本)

ちょっと微妙なフレーバーだと思いましたが、下の子はあまり好みではないとのことでした。
ローズヒップのフレーバーは感じますが、炭酸水にはあわないかもしれません。

ただ、大人は普通に飲めるので、大人専用で飲むことにしました。