妻が昼ごはんでカロリーメイトを食べるとのことだったので、災害用の備えとしても使えるし、大量に買いました。
です。
家では炭酸水やクリスタルガイザーなど、災害時にも使えるものを大量に買い込んで、日々飲んでいます。
災害用としてはもう少したくさん買い置きしてもいいんですが、なかなか置いておく場所もなく、考えています。
カロリーメイトはたくさん買ってもそんなにかさばらないところがいいですね。
マライヤのCDは全て持っています。
しばらく前に新しいアルバムを出したのは知っていたのですが、最近は昔のパワフルな歌声が聴けなかったのでちょっと様子見していました。
ということで、ようやく新しいアルバムを買いました。
「Caution」です。
とりあえずリッピングしてNASに置いてパソコンで聴いてみましたが、ここ最近ではパワフルな歌声でしたが、なんだかボソボソしていて録音は今ひとつかと思っていました。
試しにオーディオルームで聴いてみたところ、ちょっとびっくり。
奥行きがぐっと広がって、一気にワイドレンジになりました。
これだけ違うCDは結構珍しいです。
妻はとても気に入ったようで、いつものようにこれだけを何度も何度も連続で聴いています。
パイオニアからUltra HD Blu-ray(UHD BD)再生対応のPC内蔵型ドライブが出るようです。
オーディオCDチェック機能を備えたAV視聴向けモデルのBDR-S12J-Xで、4万円弱のようです。
![]() |
Pioneer製 内蔵型BD/DVD/CDライター BDR-S12J-X
|
パソコン内蔵のドライブの大本命ですね。
このくらいの価格なら十分購入可能です。
パソコンを買うときには、ついつい安いドライブを買いがちですが、長く使うものですし、良いドライブを買うのがいいかもしれません。
パソコンを買うときまでに安くなっているといいですね。