オーディオラック内の配置を見直した

ネットワークオーディオプレーヤーのTEAC NT0505を導入してから、

ネットワークハブやLANケーブルを買ったり

バッファロー BS-GSL2005

Soundgenicを買ったりして、

完成ではないものの落ち着いてきたので、オーディオラック内の配置の見直しをしました。
ラックの右側にメインのアナログオーディオ機器を集めて、左側にBDレコーダーやPS4、ハブやNASを持ってきました。
左の機器はオーディオルーム専用の分電盤から電源をとっていますが、右の機器は家全体の分電盤から電源を取るようにしました。

Soundgenicは振動があるので、天板の隅、一番振動が伝わらなそうな場所に設置しました。

この状態で聴いてみましたが、かなり良くなりました。
一音一音がリアルになった感じ。

設置、結構音が変わるので重要です。

Leave a Comment.