「明星 ロカボNOODLES 野菜たっぷり 醤油」と「明星 ロカボNOODLES 野菜たっぷり タンメン」

明星のロカボヌードル。
低カロリーなので食べてもあまり罪悪感を感じないのですが、新製品はもっと罪悪感を感じないですみそうです。

今回出るのは、野菜たっぷり醤油と野菜たっぷりタンメン。

一緒に出た野菜たっぷりソース焼きそばも美味しそうですね。

野菜が好きなので、健康を考えなくてもこれは食べたいです。
売っているのを見つけたら、是非、買いたいと思います。

ちなみに、3/22発売だそうです。

Leap Frog Audio DAC-01

家のオーディオルームで大活躍しているスフォルツァートのクロック PMC-03。

もう、なくてはならない機器になっています。

そんなスフォルツァートから、エントリーブランドが出るようです。
Leap Frog Audio、だそうです。
クラウドファンディングをつかってるんですね。

https://greenfunding.jp/lab/projects/4472

第一弾はDAC-01。

入力はUSB 2系統、同軸、光のデジタル入力も付いています。
USBが2系統付いていると、パソコンの近くなどにも起きやすくていいいですね。
繋ぎかえは結構面倒です。

ちなみに、MQA対応モデルもあるようです。
個人的にMQAには懐疑的なのであまり興味はないのですが、こちらを選ぶ人もいるかもしれませんね。
価格も20万円弱で買いやすい設定です。

こういう良いモデルが沢山出るといいですね。
是非一度聴いてみたいです。

コンパクトな宅配ボックス「ATMO」

最近、アマゾンでも楽天でも、大手以外の運送業者を使う店が増えてきました。
これらの運送業者、対応の良さはまちまちなのですが、荷物の時間指定等はやりにくい感じです。

そろそろ宅配ボックスを置いたほうが良いのではないかと思っているのですが、あのLixilからコンパクトな宅配ボックス「ATMO」が出るようです。


https://www.makuake.com/project/atmo/

宅配ボックス、かんたんに持ちされるようだと意味がないし、ちゃんと工事するのも大変なのでどうかと思っていましたが、これなら大丈夫ですね。

ちょっと真面目に購入を検討しています。