Baffalo WSR-3200AX4S/DWH

家の無線LAN環境。
地下のパソコンコーナーにホームゲートウェイがあるのですが、ここからバッファローのWSR-3200AX4Sにつないでいます。

このWSR-3200AX4SをEasymeshのコントローラ、2階の寝室に設置しているWSR-1800AX4Sをエージェントとして、設定しています。

1階のリビングには、前に使っていた、NECのWG2600HP2を置いています。

こういう環境なので、2階からリビングに来たときなど、うまく切り替わらなくて大変だったりしたので、1階もバッファローのルーターに統一して、すべてEasymeshでつなぐことにしました。

買ったのは地下にあるのと同じWSR-3200AX4S。
分かりやすいように、色を変えて白にしてみました。

バージョンアップ前に設定してしまったので、ちょっとハマってしまいましたが、何とか設定できました。
今のところは問題なく動いています。
一度動いてしまえば、そこそこ安定して動くようですね。

ちなみに今まで使っていたNECのWG2600HP2。
2階の下の子の部屋で、SSIDを変えて、専用のアクセスポイントとして使っています。
こちら、休みの日に妻がハードに使っているのです。

こういう製品、思い切って、揃えてしまったほうがいい感じですね。

ダイドードリンコ ELLE×ミウ スパークリング

家では対象の炭酸水を消費するので、安く買えるときには買ってしまうときが多いです。

今回はいつも買っている実直な炭酸水とは違い、ダイドードリンコのちょっとおしゃれなパッケージの「ELLExミウ スパークリング」が安かったので買ってみました。

いつも炭酸水を必ず飲んでいる下の子、いつもは炭酸水が変わってもあまり反応しないのですが、これを飲んで、「なめらかな泡で飲みやすい」と力説していました。
すぐに反応するのは珍しいのでちょっとびっくりしました。

また安くなったら是非買いたい炭酸水です。

プリンタやChromecast Audioがネットワークにつながらない場合

家のネットワーク環境、バッファローのルーターを設置し、

EasyMeshで接続するようにしました。
かなり快適になったのですが、なぜか、プリンタやChromecast Audioが繋がらなくなりました。

Chromecast Audioは、スマホとChromecast Audioを同じアクセスポイントにつなぐと動作せず、プリンタは他の部屋に置いてある前に使っていたNECのルーター経由だと繋がります。
そうなると、バッファローのルーターに問題がありそうですね。

ということで調べてみた結果、原因はバッファローのルーター達に設定していた、「高速ローミング(11r)」でした。
これ、対応機器だと高速ローミングできる機能ですが、対応してない機器は機能が使えないだけ、のはずです。が、バッファローのページを見ると、一部の古い機器は繋がらなくなることもあるんだそうです。

「高速ローミング(11r)」を無効にした結果、問題なくプリンタが繋がりました。
Chromecast Audioの方は試していませんが、まあ、きっとこれが原因なんでしょう。
こういう相性みたいな感じ、何とかしてもらえないですかね。