今日は外出したのですが、とても暑くて喉が乾いてしまいました。
普段は甘い飲み物はあまり飲まないのですが、パッケージを見て無性に飲みたくなっがのがこれ。
成分を見たら、果汁(オレンジ、りんご、もも、パインアップル、マンゴー)、砂糖(国内製造)、 紅茶/香料、酸味料、ビタミンC。
あまり変なものは入っていなさそうですね。
冷やして飲むと、キリッとした感じでほんのりと甘く、とても美味しかったです。
たまにはこういうの、飲みたいですね。
標準で4GBのメモリが搭載されています。
今まで使っていた、ReadyNAS104は512MBだったので、これでも大幅に増えているのですが、ちょっと心もとなかったので増設することにしました。
買ったのはシリコンパワーのSP016GBSFU320B22。
DDR4-3200 (PC4-25600) 260Pinの8GBのメモリ2枚で16GB。
十分ですね。
純正メモリではないので、動作保証はされていないようですが、純正メモリはありえなくらい高価なのでこちらにしました。
初期不良が心配でしたが、問題なし。
簡単に増設でき、何もしなくても16GB認識しました。
メモリ、安いし増設じておいたほうがいいですね。
ちなみ、今のところ効果はよく分かりません。