DUALSHOCK4 マグマレッド

せっかく買ったPS4ですが、下の子がPS4のコントローラをPS3で使うようになったため、使えないことが多くなってしまいました。
しょうがないので、もう一つ、PS4のコントローラを買いました。

せっかく買うので、色はマグマレッドにしました。

派手な配色がいいかんじです。

それにしてもこのPS4のコントローラ、PS3で使えるだけでなく、PCでもスマホでも他のゲーム機でも使えるようで、とても便利なようです。
ちょっと、いろいろ試してみようかと思っています。

この色、高級感は無いですが、ちょっとお気に入りです。

スライムゼリー

先日、息子とゼリーを作って食べました。
5月にローソンで買った「でからあげクン ドラゴンクエスト かいしんのいちげき味」に付いていたスライムの蓋があったのを思い出したので、これを型にしました。この蓋を使ったゼリーの作り方は、Web上でたくさん出ているのですが、単純にゼリーエースで作りました(笑)
ここで、私は、すごい勘違いをしました。
ゼリーエースの「メロン」を見て、「スライムの色だ!」と思って買って帰ったのです。
しかし、息子に見せたら、「スライムは青だよ。緑なのは、マイクラのスライムね。」と言われてしまったのです。そうだった。でもまあ、2人で楽しく作りました。
出来上がったのがこれ。

重力に負けて、ひしゃげていますが。スライムに見えるので、まあ、成功です。

ドラゴンクエスト夏祭り2017戦利品

8/6に行ったドラゴンクエスト夏祭り、戦利品は次のとおりです。

まずはドラゴンクエストモンスターズのブースでポストカード2枚。
下の子はまおうが出たので、まおうのポストカードです。

次に「どこでもモンスターパレード」のブースで人形焼

とても美味しかったです。

「どうぐ屋」では、
キングスライムのぬいぐるみ

に加えて、ぼうけんの書のノートとスライムのトートバッグを買いました。
ぬいぐるみはしっかりとした作りでなかなか良かったです。
冒険の書のノートも本格的で、いい感じです。
バッグも使いやすそうです。

あとは、ルイーダズカフェで、 「エルフののみぐすり」「せいかいじゅのしずく」を飲んだあとおみやげに
モーモンサブレとスライムグミ

スライム組は小さなスライムのグミが8個入っていて、合体したキングスライムの箱に入っているんだそうです。

を買いました。
サブレは、まあ、普通のサブレで美味しかったです。
スライムグミは、下の子によるとソーダ味で普通に美味しかったようです。
おみやげはそんなに高くなく、お買い得かもしれません。

また、いいイベントがあったら、下の子を誘おうかと思っています。