Type-Cケーブル PD 急速充電 ToughLine タイプC

RAVPowerの充電器を買いましたが、

うちにはいままでUSB Type-Cの機器はあまりなかったこともあり、予備のケーブルがほとんどありません。

ということで、充電器用に短めのケーブルを買いました。

かったのはこれ。

1本、550円です。
とても丈夫そうだし、データ伝送時にもUSB 3.0の5Gbpsでの通信が出来るのでいいですね。
もちろん、問題なく使えています。

今回は充電場所が狭かったので、短いケーブルがほしかったのですが、1mでよければ、こちらのケーブルがおすすめです。

軽くてUSB 3.2 Gen2の10Gbpsで通信できるのに、700円弱で買えます。

中原淳一缶ミラーとポストカード

赤ずきんちゃんの缶ミラーを買いました。とても美しいので、部屋に飾っておくだけでも十分なくらいです。今は、外に出ることもあまりないため、枕元において目薬をさすときに使っています。大きさもとても丁度良く、持ち運ぶ場合でもかさばらずに使うことができます。赤ずきんの他にも素晴らしい絵のものが沢山あるので、また別のものを買うかもしれません。プレゼントにするのも良いと思います。

ポストカードは、青い鳥と白雪姫の2枚がお気に入りです。ポストカードなら壁に飾ることができるので、既に持っている画集に載っている絵と被っていたとしても、買う価値があると思います。

イラスト用にタブレットを購入した

先日、お絵描き用に、「raytrektab」10インチを購入しました。

raytrektab 10インチモデル DG-D10IWP

休日は、PCに板タブ(ペンタブレット)で描いているのですが、平日はPC机に向かう時間が取れません。
もっと気軽に描けるツールがあったら便利かも、と思っていたところ、ドスパラのセールでこの液晶タブレットを見つけました。
スタイラスペンと、CLIP STUDIO PAINT DEBUTも付いているということで、”これならすぐ描ける!”と思い購入しました。(現在、10インチは売り切れのようです。)
まだ、使い始めたばかりで、ソフトの操作と、ペンの感覚がつかめていないのですが、買ってよかったです。とりあえず、すぐ描ける。これは大きいです。
いつも使っている環境に比べると、出来ることは限られますが、スケッチやラフの作成を行うには、問題ありません。
リビングに置いているので、隙間時間にがんがん使っていきたいと思います。
ただ、付属の極細ペンは、私には細すぎるので、すり減ったら太いものに変えようと思います。