BLUESOUND NODE

ずっと購入を迷っているBluesoundのNode 2i。

後継機のNODEが発売になるようです。

欧米では随分前から出ていたようですけど。

Node 2iも買う寸前までいったのですが、SoundgenicにAmazon Music HDのストリーミング機能が搭載されるのではないかという淡い期待と、Node 2iがUSB出力できないという問題のため、買うのを躊躇していました。

今回出たNODE。
HDMIの入出力やCPUの高速化がクローズアップされていますが、とうとうUSB出力が搭載されました。
今後のソフトウェア・アップデートで対応、とのことですが、すでにアップデートが出たという話もあり。

USB出力ができるのであれば、是非欲しい一台です。
ただ、できればZen Streamのように、DAC無しモデルを出してほしかったです。
DAC機能は使わないと思うので。
Zen StreamもAmazon Music HDに対応したら、購入候補になるんですけどね。

かなり本気で検討中です。

PS5 DualSense ワイヤレスコントローラーの調子が悪い

昨年の4月に購入したPS5のコントローラ。

音問題が解決したあとは快適に使えていたのですが、2週間くらい前からコントローラのXボタンを押すと、かなりの頻度で押しっぱなしになってしまうようになってしまいました。

しばらく放置しておくと一時的に良くなったりするので、だましだましつかっています。
ただ、このままではさすがに使えないので、今月中くらいに修理に出そうかと思っています。

調べてみるとこういう症状は結構多いみたいです。
ちゃんと対策してほしいものです。

ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート

毎年元旦はウィーンフィルのニューイヤーコンサートを観ながら、シャンパンを飲むことにしています。

https://www.nhk.jp/p/ts/DMWZNWL16M/episode/te/MJ9GWZLVLK/
https://www.wienerphilharmoniker.at/ja/newyearsconcert

今年のニューイヤーコンサートは無観客で開催され、いつもと違う光景に異常事態だと思い知らされましたが、今年は若干制限はされていたようですが、たくさんの観客が楽しんでいました。
やっぱりコンサートは無観客だと辛いですね。

ウィーン楽友協会大ホール、すごく趣があっていいですね。
今年の指揮はダニエル・バレンボイム。
安定の名指揮者ですね。
安心して観ることができます。

それにしてもウィーンフィル、すごいですね。
お酒を飲んでも一糸乱れぬ演奏、本当に素晴らしいです。

ニューイヤーコンサートは、お酒の入る後半が圧巻ですね。

今年もウィーンフィルのニューイヤーコンサート、楽しめました。

ちなみに今年、初めてリビングのテレビで、音をJBLのサウンドバー、「JBL BAR 5.0 MultiBeam」で楽しんだのですが、このサウンドバー、すごくいいです。

いつもは大きな音は出さないので若干こもり気味でしたが、ボリュームを上げるとすごい迫力です。
クラシック向きでは無いかもしれませんが、ニューイヤーコンサート、すごく楽しめました。