クリプトン AP-R100 試行錯誤してみる 3

先日買った、クリプトンの吸音パネル、AP-R100。

スピーカーのすぐ後ろだと今ひとつだったので、今度は、横の壁の影響を排除するためにスピーカーの横に設置してみました。

haichi3_20150825haichi_bonrei_20150823

この置き方では、ボアボアの低音が少し復活してしまいます。
ただ、何も置かないよりはいいようです。

定位は同じように素晴らしいですが、後ろに置いた場合のほうが良かった気がします。
一定の吸音効果はあるようです。

ボリュームは今までと同じがいい感じ。

この置き方だと、置かない場合に比べてデメリットはあまりないようですが、メリットも小さいようです。

クリプトン AP-R100 試行錯誤してみる 2

先日買った、クリプトンの吸音パネル、AP-R100。

メーカー標準の置き方で結構効果が出たので、更にパネルをスピーカーに近づけてみました。

haichi2_20150824haichi_bonrei_20150823

この置き方だと、スピーカーのすぐ後ろにパネルを置くので、スピーカーの背後の環境にはあまり影響されないのではないでしょうか。

この置き方で聴いてみると、低音が更に抑えられます。
ただ、抑えられすぎて、超高級ラジカセを聴いているような感じです。
これだと、オーディオ専用ルームの効果があまり感じられません。

定位の良さはメーカー標準パターンと変わらず素晴らしいです。
小型スピーカーを聴いているような感じです。

このパターンだと、ボリュームをいつもよりも少し上げることができます。

クリプトン AP-R100 試行錯誤してみる 1

先日買った、クリプトンの吸音パネル、AP-R100。

設置場所によって音が変わるので難しいです。

まずは、メーカーの推奨通り、スピーカーの後ろの部屋の角に置いてみました。
haichi1_20150823haichi_bonrei_20150823

もともと、低音がボアボアと響くのが問題だったのですが、ここに置くとかなり抑えられます。
また、ギョッとするくらい定位が良く、ちょっとビックリです。

相対的に中高音が響くため、アンプのボリュームは上げることが出来ませんが、一定の効果はあるようです。

大音量で聴くと、上のリビングに重低音だけが響いていましたが、こちらも無くなりはしませんが、抑えられるようです。