RATOCのHDMIセレクタ RS-HDSW41A-4Kを買った

先日購入したPS5。

USB経由で音を出そうかと思いましたが、ひどい音質だったので、HDMIセレクタから音声分離してUSB-DACに入れてみることにしました。

そこで購入したのが巷で評判の良いラトックのRS-HDSW41A-4K。

4入力1出力のセレクタで、HDMIの音声出力、光デジタル、同軸デジタル、アナログミニの出力ついている、なかなか素晴らしい仕様です。

家のUSB-DACはSOULNOTEのD-2ですが、

光デジタル入力ができないので、同軸デジタル出力のあるセレクタだと助かるのです。

また、HDMIから音声分離が出来るので、デジタルセレクタも撤去でき、シンプルになるのも魅力です。

届いたので早速使ってみました。

まずはPS5。
PS5からRS-HDSW41A-4KにHMDIケーブルでつなぎ、RS-HDSW41A-4Kからプロジェクターにつなぎます。
プロジェクターは6年前に買ったソニーのVPL-HW35ES。
これ、そろそろ買い替えたいところです。
オーディオルームに天吊りしているので、12mの長尺のケーブルでつないでいます。
また、RS-HDSW41A-4Kから同軸デジタルケーブルでSOULNOTEのD-2へ。
同軸ケーブルは昔何となく買った、マークレビンソンの同軸ケーブル。

結果は問題なし。
何となく音が軽いような気もしますが、問題になるレベルではありません。
とっても心配だったので一安心です。

もう1台、PanasonicのBlu-rayレコーダー、DMR-BRZ1000もつなぎました。
ルートはPS5と同じです。
これもプロジェクターとほぼ同タイミングで買ったので、買ってから6年くらいになります。
最近、レコーダーはあまり使わなくなっているので、買換えはちょっと微妙です。

もちろんこちらも問題なし、だと思ったのですが、何と、音は出るけど映像が出力されないという問題が発生しました。
ケーブルを変えても設定を見直してもだめ。
音声分離は問題なく動いているようで、音は問題なく出ます。結構いい音で。
試行錯誤してもだめだったので、しばらくそのままにして、ラトックに問い合わせしたりしていたのですが、もう一度電源を入れて様子を見ようと思ったら映像も音声も出ました。
よく分かりません。不安定なんでしょうか。

現時点では問題なく動いているので、少し様子を見ようと思います。

PS5の音ですが、何となくDMR-BRZ1000の方が良いような気もしますが、あまり変わらないレベルで出ています。

絶対にUSB経由で出すよりも、HDMIから音声分離したほうが音質は不利だと思いますが、まあ、満足行くレベルの音が出たので良いことにします。

PS5を買って結構大変な騒動だった音問題。ようやく解決です。

ただ、このセレクタ、細かいことを言うと、自動認識はあまいような気がします。
うまく切り替わったりだめだったり。
まあ、リモコンで切り替えれば済む話なので、いいことにします。

DualSense 充電スタンド (CFI-ZDS1J)を購入した

先日買ったPS5。

PS4proを買ったときもそうだったのですが、充電スタンドが付いてきません。
必ず必要なものかと思いますので、できれば付けて欲しいところです。

さすがにケーブルをつないで充電するのも面倒なので、純正の充電スタンド、「DualSense 充電スタンド」を買いました。
CFI-ZDS1Jです。

少々高価だったのですが、これ、素晴らしいです。
PS4proの時にはコントローラを挿すのが大変だったのですが、PS5のこれは簡単にカチッとはまって充電ができます。

こういう精巧な作りの充電スタンドはいいですね。
高かったけど、買ってよかったです。

PS5の音が悪すぎるので検証した

先日PS5を買って、

デジタル出力がなかったのでREIYIN DA-DDというDDCを買いました。

接続するUSBケーブルや同軸デジタルケーブルも買いました。

PS5からUSB経由でこのDDCを通して、オーディオルームのメインのシステムに出した音、ものすごく音が悪いのです。

うねるような低音が出ず、ゲームだと迫力がなくゲーム機としては致命的な感じ。
音全体にベールがかかっているい感じで、昔のラジカセを聞いている感じです。
あまりの音の悪さに妻もあきれていました。

流石に使い物になるレベルではないので、ちょっと調べてみました。

まず、簡単なところから。
USBケーブル、同軸デジタルケーブルを交換してみましたが、ほとんど変わらず。
ケーブルのせいでは無いようです。

そうなると原因はDDCかPS5なのですが、現時点でDDC以外でPS5から音を出すことができません。
ということで、DDCをパソコンに繋いで聞いてみることにしました。

ノートパソコンのヘッドホン端子、REIYIN DA-DD経由でヘッドホン、近くにあったiBassoのDC02で比較してみました。

予想通りダントツで良かったのがiBassoのDC02。
これは想定通りです。
肝心のREIYIN DA-DDですが、ノートパソコンのヘッドホン端子以下。
論外です。

とはいえ、この価格のDACなんてまともなわけがないので、今回の用途であるUSB-光/同軸のDDCとして使ってみました。

PS4proからテレビにHMDIで出力してテレビから光デジタルでDACに入力した音と、PS4proのUSB端子からREIYIN DA-DD経由で同軸デジタルでDACに入力した音を比較してみました。
テレビを経由しない分、どう考えてもREIYIN DA-DDのほうが有利ですね。

さて、比較してみた結果ですが、HDMIでテレビ経由のほうが圧勝。
REIYIN DA-DD経由だと音がボソボソしていて、まともな音が出ていません。

アマゾンのレビューでは、音がいいというものが多かったので買ってみたのですが、レビューに騙された感じです。
好評価している人たち、一体、いつもどんな環境で聞いているんでしょうか。

ただ、これでPS5のHDMIから音声を分離すれば良い音になる可能性が残りました。
機器がないのですぐに確かめられないのが残念ですが、ちょっと安心です。
機器が揃うまではPS5を使うことはなさそうです。